ココロテラス:心理カウンセリング・キャリアコンサルティング大阪梅田[ポジティブな感情]

生き方


皆さんは、

ポジティブな感情って
いくつくらいお持ちですか?

嬉しい、楽しい、心地よい、軽やか、
満足、幸せ、満たされている などなど。

それらはどんな時にもたらされますか?

目標が達成出来た時、誰かに褒められた時、
温泉に浸かった時、美味しいご飯を食べた時、
愛する相手と愛を交わす時、
旅行で見知らぬ街の
見知らぬ人々と触れ合う時、
趣味に没頭している時、
友だちと朝まで夢中でお喋りしている時、

などなど。

では、

そんなポジティブな感情に
じっくりと浸ったことがありますか?
又は、
じっくりとそのポジティブな感情に
目を向けたことがどれくらいありますか?

多分、

ほとんどの方は、
ネガティブな感情に
じっくりと浸るほうが
多いんじゃないかなって思います。

癖になりますよ>_<


ポジティブな感情は
私たちの幸福度に左右される為、
幸せに思えている人には感じやすく、
逆に、
幸せに思えていない人には感じにくく、
しかも、
幸せに思えていない根拠を
ネガティブな感情によって
正当化しようとしている為、
余計にポジティブな感情は
無意識のうちに軽視されているとも言える。


ポジティブシンキングってのとは
全く違いますが、

『私は幸せだ。』

って前提を持ちながら、

それを強化していく意味で、
もしくは、
幸せな脳構造を持つようにする
っていう意味で、

ネガティブ感情を減らし、
ポジティブ感情の脳内ネットワークを
増やしいく。強化していく。
ってやり方の1つに、

セイバリング 

っていうものがあります。

マーティンセリグマン博士
(学習性無力感で有名)の
ポジティブ心理学から派生したもので、

実は、
私も頻繁にやっています^_^

例えば、

美味しいものを食べました。

とても満足したという感情が芽生えます。

その満足は、

味なのか?リーズナブルさなのか?
お店の環境や雰囲気なのか?
お店のスタッフやサービスなのか?
誰かと行ったからなのか?
その時の体調や感情やテンションや、
そんなものたちに
たまたまマッチしたからなのか?
などなど考えながら、

長〜く

その感情を引っ張ります。
その感情を反復反復していきます。

そんなシチュエーションに出会うたび、
生まれてきたポジティブな感情を
繰り返し繰り返し反復していく。

[旅行なんかがお好きな場合、
その際の写真やお土産を眺めながら
ってのもよく用いられるやり方として
挙げられています。]


幸せは概念であり、

概念であるのなら、

幸せは感覚であり、

感覚であるのなら、

幸せは、その感情に端を発するもの。

と私は感じます。

つまり、

人間は放っておいたら、

ネガティブな方に触れてしまうけれど、

意図的に、

幸せ脳にしてあげる為に、


ポジティブ感情を反復し、
脳内ネットワークを変えていく。

ってのをやってあげる手法の1つが、

セイバリング 

ってやつだと私は実践で体感しています。

感謝の概念を育てていく

ってのも言わば同じ理屈。


慣れないうちの暫くは、

紙に毎回書きながらでも、
(状況や意味なども)
ポジティブ感情に浸るメリットを
体感してみてください^_^

その内、
ネガティブな感情よりも
ポジティブ感情が
必ず増えていきます。

それだけでも、

今よりもっと

幸せを感じれる

ってことになるのではないでしょうか?

是非お試しあれ^_^

ps)
快感や快楽をベースに幸せを
もし感じているならば、
それは注意したほうがいいですよ。
欲求や欲望に終わりはなく、
一過性のものに幸せを求め、
仮に得られたとしても、
それらから幸せを得れることは
稀であり、勘違いであると
私は思っています。
(満足は得られかもしれないが、
それを幸せとするかどうかは人それぞれ)

何故なら、
幸せとは、
永続的に感じれるものだと
私は思うから。