ココロテラス:心理カウンセリング・キャリアコンサルティング大阪梅田[互恵性]

生き方


互恵性とは、

人の役に立てばお返しをもらえるという
関係が成り立っていることを指します。

人から助けてもらったら必ずお返しするべきだ
と考える人は互恵性規範の強い人。

一方、

人から助けてもらっても、別に躍起になって
お返しする必要なんてないんじゃないの
って考える人は、互恵性規範の弱い人と
定義しています。

これは、
良い悪いではなく、

規範

つまり、

その人それぞれの行動や判断の基準である。


互恵性規範の強い人は、
働きかけたことにより、
役に立ったのだから
せめて感謝の一言くらい
あってもいいんじゃないのかって考える。

だから、

もし感謝も何もされなければ、
あの人はどうだこうだと考える。

それは、

自分の働きかけ以上の見返りを
欲しがるなんてことにも繋がっていき、
そんな人は、規範が強い分、
余計で余分なことや、
相手が望んでいない部分まで
掘り下げてしまい、
相手が未だ受け入れられない状態や
相手の心の状態も鑑みず、
土足でズカズカ入り込み、
助言や指摘や否定やをしたりもする。
(カウンセリングの場面でも、
必要以上に入るカウンセラーもいる。)

だから、

良かれと思ったことが、
相手を傷つけたり、不快にさせたりを
私たちは日常的に大なり小なり経験している。

互恵性の強弱の差が人にはあり、

それは人それぞれの価値観や信念に

基づくものであるのだから、

自分が互恵性が強いんだから、
相手もきっと強いはずだとか、
当たり前のように、
自分もそうであるのだから、
相手もそうあるべきだ
って思考で生きていると

その人自身が苦しむことになる。


セルフイメージとして、

私は温厚で優しくて、
相手の気持ちを一番に考える
とても良い人だ。
だって、自分のことよりも、
相手や周りの人の方が何より大切だと
思っている人なんだから。
なんて思っていて、

でも現実は、

自分がそんな(素晴らしい)人にも関わらず、
自分が満足するような見返りが
相手から得られなかった場合や、
自分から見て、
互恵性が弱い人が自分よりも慕われていたり、
尊敬されていたりすると、
接する相手を阻害したり、攻撃したり、
妨害したり、マウントを取ろうとしたり、

はたまた、

自信(自分の存在意義)を失くして
途方に暮れ孤独感に苛まれ、
人間不信となって孤立してしまったり、

なかなか自らのセルフイメージと現実の
ギャップを受け入れきれず、
奈落に落ちてしまうことにもなる。

私たちは、
大なり小なり
自らに互恵性があることを感じている。

でも、

その規範は、人それぞれ。

だから、


働きかけたければ働きかける。

与えたければ与える。


つまり、

全ては自分の為に行っていると思って、

誰かの役に立ちましょう。

って風に考えて行動した方が良いと

私は思います。


返してくれればラッキーであり、

それは、
自分と同じく規範が高い人ってのに過ぎず、

かと言って、

規範が低い人が悪い人だということでもなく、


たまたま


人による。


ってこと。


ただそれだけのこと。


返してくれないからと言って、

それが即、
私たちの価値を下げるものでもなく、

かと言って、

自分の価値を確認すべく他者を
利用や活用しているんだって風に
憎み罵り自責なんてする必要もなく、



自分が気持ち良く心地良いことをやればよい。



しかも、

過度ではなく、

やれる範囲で。


で、

互恵性の感覚が極めて似通った他者とは

互恵関係を更に密に密に結べばいい^_^


それは、

深い人間関係にも繋がるし、

それは、

ひょっとしたら、

生涯の友人になるかもしれないし、

生涯のパートナーになるかもしれないし^_^

支え合える同じ価値観を持つ稀有な存在と

なるかもしれないし、

損得勘定なんて超越した関係になるかも

しれない。


そんな関係、

誰もと結べますか?


いや、

誰もかれもと結びたいですか^_^

きっと違うと思います。

同じ価値観じゃないと

そんな関係結べるはずもないのだから。


で、

前述のように、
互恵規範が強くて、
もし苦しんでらっしゃる方がいれば、
少しアドバイス^_^

誰かに何かを与えられたとしても、

今までと同じような返し方をしないこと^_^

もしくは、全く

何も返さないってことをやってみること^_^
(互恵規範が弱いパターンをやってみる。)

その上で、


この先、どちらで生きるか決めりゃいい(o^^o)


きっと、

そんな人は、

今までと同じで生きるだろうけどさ、


今まで以上に返さないや、
全く何も返さないでいたという
初めて意識して行う自分とは真逆の行動がね。


自分は、
やらなきゃ嫌な人なんだと分かる。

自分は、
やらなきゃ気持ち悪い人なんだと分かる。


つまり、

自分がやりたいからやっている

ってことを

本当に気づかせてくれるってこと^_^


だって、


嫌だし、気持ち悪いんでしょ。


じゃあ、

自分の為だよね(o^^o)


過度に見返りを求めるのってさ、

おかしくないかい^_^


ってこと。


やれる範囲で、

やりたいからやる。


だから、

二つに一つの選択肢から、

元の一つに戻ったとしたならば、


多分、これからは、

押しつけないし、無理もしないし、

見返りなんて求めない。
(完全には無くならないものですが、
かなりの激減はするものです。
だって、目的が変わるから。)


そうして自分をお守りください^_^


誰かの役に立ちたいってさ、

人間の本質の部分で、

実に素晴らしいことなんだから、

そんな自分の素晴らしいところを

ご自分自身で穢さないでくださいね。

当たり前を見直してくださいね。

お願いしておきます^_^


大切に。大切に。

丁寧に。丁寧に。


やりたいからやっている。


それは、

裏返せば、


やりたいからやらせてもらっている。


ってこと^_^


で、

人は、

どこかに見返りを求めてやっている

ってのも本質なんだから、

そいつも悪いことではない。

きっと、

見返りをくれそうな
相手に無意識に
私たちは働きかけているはずで、

その見返りとは、
決して金銭とか何かと交換ってだけじゃなく、

ありがとうの感謝とか、笑顔とかね。


過度に求めるから苦しくなる。

貰えればラッキー(o^^o)


私たちは、他者の鏡です。

鏡越しにしか私が私としては存在出来ません。

だから、

働きかけるのです。

悪いことではありません。

でも、

欲しがっても返してくれない人は

ゴマンといます。

だから、


やりたいからやる

出来る範囲でやる


で、

最後、


他者が自分の鏡なら、

他者もあなたが鏡です^_^


だから、

何かを働きかけられたなら、

ありがた迷惑ならキチンと言いましょう。

でも、

ありがた迷惑じゃないのなら、


キチンと返してあげましょう。

笑顔でも感謝でも、素直にね^_^


そんだけ(^o^)